





蓄電システムについて
- Q.蓄電システムのおすすめの容量(kW)はありますか?
- エコワークでは、11.1kWh以上の蓄電システムをおすすめしています。停電の際に生活に必要なエアコン・冷蔵庫・IH調理器などの家電を最大24時間使うことができるのが、この[11.1kWh以上]の蓄電システムです。一般的に出回っている蓄電システムの多くは4.1~9.8kWの容量しかないため、「停電時に半日しかもたなかった」という困った事態にならないよう購入する際は確認することが大切です。
- Q.蓄電システムの設置を考えています。見積もりは無料ですか?
又、準備しておくものはありますか?
- はい。お見積もりはもちろん無料です。
ご家族の方が納得されてからのご注文になりますので、どうぞご安心ください。蓄電システム導入後の光熱費のシミュレーションも可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
※シミューレーションをご希望の方は、過去一年間の電気代又は、九州電力でご登録の"お客様番号(九電にお問い合わせされたら教えていただけます。)"をご用意くださいませ。
- Q.蓄電システムを購入する上での注意点はありますか?
- 太陽光がついているお家は、太陽光の売電量に合ったタイプを選ぶ必要があります。くわしくは弊社スタッフにお気軽にお尋ねください。
- Q.蓄電システムにはメンテナンスは必要ですか?
- 基本的にメンテナンスは必要ありませんのでご安心ください。ニチコンに関しては、1年に1回自動でメンテナンスを行います。(1日で終わります)リモコンの液晶画面が"メンテナンスモード"に切り換わりますので、安心です。
- Q.蓄電システムはどこに設置するのでしょうか?
- ニチコンの屋外タイプであれば、どの方位にでもスペースさえあれば設置可能です。詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合せください。
- Q.太陽光発電システムがなくても蓄電システムを使うことはできますか?
- はい。太陽光発電システムをお持ちでなくても、リモコンで"経済モード"での時間設定により、深夜の安い電気を貯めておいて、お昼間・夕方(夜)の高い時間帯に使用することで、電気代を安く抑えることが可能です。
- Q.蓄電システムを設置する際、工事費など、別途費用はかかりますか?
- 蓄電システムとは別に工事費がかかります。お家によって工事費が変わってきますので、詳しくは弊社スタッフまでお気軽にご相談ください。
- Q.蓄電システムには寿命はありますか?
- 蓄電システム(蓄電池)のメーカー、種類によって寿命も違います。
一般的には15年位と言われています。特に海外製品には5年位しか持たないタイプもありますので、注意が必要です。
ニチコンU4シリーズにおきましては、12000サイクルが可能ですので、寿命に換算しますと30年以上の使用が可能と言われています。
太陽光発電について
- Q.もうすぐ固定価格買取(FIT)期間が終了します。今後は自家発電した電力をどうするのがおすすめですか?
- 売電の単価が低くなってしまうため、FIT(固定価格買取期間)が終了したら、蓄電システムを導入して電力を自家消費に回したほうがお得です。蓄電システムは「11.1kWh以上」の商品がおすすめです。太陽光パネル5kWhに対して、蓄電システムが10kWhというのが一つの目安になります。
- Q.太陽光は今は余剰電力をそのまま売るよりかお家で使ったほうがお得!?と知り合いから聞いたのですが…
- はい。特に令和2年以降に太陽光を設置した方は、売電と買電の価格が逆転している為、そのまま売るよりもお家で使ったほうがお得!となります。そのためには、蓄電システムの導入が必要です。
- Q.季節や気温によって、発電量に差は出ますか?
- 日差しの強い夏場が発電しやすいように思われがちですが、実は一年を通してしっかり発電できます。とくに春、もしくは秋がよく発電します。
- Q.曇りや雨の日でも発電できますか?
- 従来のタイプでは晴れの日以外の発電は難しいとされていいましたが、最近の商品は曇りの日でもしっかり発電してくれます。雨の日の発電は難しいと思っておいた方が良いでしょう。
- Q.太陽光発電を導入する際、屋根の補強などは必要ですか?
- 屋根の形状・材質によっては補強が必要になる場合があります。
- Q.太陽光発電を設置するには、どのくらいのスペースが必要ですか?
- 屋根の総面積が6m×8m以上あれば、太陽光発電システムの4kWh以上の設置が可能です。
- Q.太陽光発電システムの保証はありますか?
- メーカーのモジュール出力保証が25年保証、構成機器(パワーコンディショナー等)も15年保証がついていますので安心です。
その他
- Q.まだ設置するか決めていませんが、相談してもいいですか?
- 蓄電システムや太陽光発電をご検討中の方や、「くわしく話を聞いてみたい」という方もぜひお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。あなたやご家族のライフスタイルに合わせた商品や蓄電システムのより効果的な使い方などをご提案することも可能です。
- Q.故障した場合やメンテナンスのアフターフォローはしてくれますか?
- アフターフォローも行っています。蓄電システムや太陽光発電を使っていて困ったことがありましたら、お気軽にご連絡ください。
- Q.蓄電システムや太陽光発電システムの導入の際に、ローンは利用できますか?
- ローンも利用可能です。
銀行の15年払いや、アプラスの20年払いがご利用いただけます。